• TOP
  • こどもまんなか大臣になってみよう!~こども家庭庁がなにモノか知ろう~

こどもまんなか大臣になってみよう!~こども家庭庁がなにモノか知ろう~

こども家庭庁

  • 10月25日(土)
  • 10月26日(日)
  • 無料
  • 定員制
  • 未就学児
  • 小学校低学年
  • 小学校高学年以上
  • サポートブース
  • 国際交流棟

プログラム内容

みなさんに「こどもまんなか大臣」になってもらい、大臣になったらどんなことがしたいかを考えて、まわりの人に自分の意見を伝える体験ができます、そのあと、こどもまんなか大臣のあかしに「こどもまんなか缶バッジ」をつくります。 そのほか、こども家庭庁の資料の配布も行います。この機会に、こども家庭庁ってなにモノかを知ってください。
・実施日時
両日出展
・場所

国際交流棟国際会議室

・対象

未就学児、小学校低学年、小学校高学年以上

・実施時間

定員制

・定員

10名程度

・参加費

無料

出展者プロフィール

こども家庭庁

こども家庭庁は、すべてのこどもが将来にわたって幸せに生活できる「こどもまんなか社会」をめざして、こどもに関する国のきまりやしくみを考えて実行する国の組織です。

CONTACT

お問い合わせ

  • CONTACT

    独立行政法人国立青少年教育振興機構 教育事業部 事業連携課

  • TEL

    03-6407-7752

  • E-MAIL

    nyc-renkei@niye.go.jp (当イベント以外のお問い合わせには返信できませんので、ご了承ください。)